- 花みち元気通信part2 2023年3月「いつも通りの安心」
- 花みち元気塾通信2023年3月「学習克服作戦part1【文章題】 」
- 令和5年度 入試合格実績 抜粋
- 実験的フリースクール開催ご協力のお願い
- 花みち元気塾通信2023年2月 「入試-それぞれの想いを胸に」
- 花みち元気通信part2 2023年1月「体験の豊富さで違いが出る」(稲川)
- 花みち元気塾通信2023年1月「自由」と「選択」
- 花みち元気塾通信2022年12月「ギリギリの線で勝負する」
- 12月15日(木)【シリーズ】学びの多様性を考える第2回「幼児期のしつけで引きこもりは9割防げる」【Zoomライブ配信】
- 幼児教育のページをリニューアルしました
- 花みち元気塾通信2022年11月「受験で得られる成長」
- 花みち元気塾通信2022年10月「すごい!そう、君はすごいんだよ」
- 花みち元気塾通信2022年9月「変化球で決めよう!」
- 2022夏期講習(作文・小説)作品紹介
- 花みち元気塾通信2022年8月「生きた言葉を大切に」
- 高濱正伸講演「幼児期にこそ育むべき力」開催します
- 花みち元気塾通信2022年7月「怒りのスイッチを押す前に」
- 花みち元気塾 夏期講習のおしらせ
- 花みち元気塾通信2022年6月「経験と失敗から得られる力」
- 県立・私立中学校合同説明会+個別相談会「子どものミライ応援フェア」開催いたしました
- 花みち元気塾通信2022年5月「受験対応の学びを将来に活かす」
- 花みち元気塾発!「写真作文 じゆうなこころ」刊行のおしらせ
- 花みち元気通信part2 2022年4月「時間を共にする」(小吹)
- 5月12日(木)【シリーズ】学びの多様性を考える第1回「限界、もうどうにもならない〜子育てに迷うママパパに送る言葉の処方箋〜」【Zoomライブ配信】
- 花みち元気塾通信2022年4月「それぞれの人のそれぞれの物語」
- 花みち元気通信part2 2022年3月号「飾らない自分」(小吹)
- 花みち元気塾通信2022年3月「写真作文で養う想像力と決定力」
- 茗溪学園中学校高等学校説明会のお知らせ
- 花みち元気塾通信「学び続ける子ども達」2022年2月
- 花みち元気通信part2 2022年2月号「知的にやんちゃな少年たれ」(森)
- 花みち元気通信part2 2022年1月号「受験は落ちても受かっても、いい。」(岡本)
- 理系プログレスコース
- 「将来」と「結果」
- 令和4年度 入試合格実績 抜粋
- 花みち元気通信part2 2021年12月号「自分を灯す」(原)
- 花みち元気塾通信 2021年12月「面接練習で自分自身を取り戻す」
- 花みち元気塾通信part2 2021年12月号「アウトプットの重要性」(稲川)
- 1月18日(火)高濱 正伸 × 井本 陽久 × 藤井 道子【保護者からのメッセージシリーズ Part.6】「花まるで育む未来への翼 学校に行くことが全てではない!?〜学びの新定説〜」【Zoomライブ配信】を開催します
- 花みち元気通信part2 2021年11月号「字から伝わるもの 」(小吹)
- 新企画「プログレスコース 理系」
- 花みち元気塾通信 2021年11月号「それぞれの学校を私の主観で」
- 写真作文 例
- 花みち元気通信part2 2021年10月号「ただ見る力」(岡本)
- 理系・東大プログレスコース
- オンライン面談申し込み
- 花みち元気塾通信 2021年10月号「不良のススメ」
- 花みち元気通信part2 2021年9月号「短所も個性」(稲川)
- 花みち元気塾通信 2021年9月号「夢中になる経験を大切に 」
- 10月13日(水)伊藤 潤 × 藤井 道子【保護者からのメッセージシリーズ Part.5】「 花まるで育む未来への翼 中学受験保護者の気持ちあるある相談室」【Zoomライブ配信】を開催します
- 2021夏季講習 子どもの読書感想文
- 学校説明会のお知らせ
- 花みち元気通信part2 2021年8月号「中学受験での記述力の重要性」(小吹)
- 花みち元気塾通信 2021年8月号「その瞬間、自分自身を生きる」
- 花みち元気通信part2 2021年7月号「毎日のほんの些細な比較」(稲川)
- 夏休み講習のおしらせ
- 花みち元気塾通信 2021年7月号「この夏、一歩大人に」
- 夏休み特別講習「読書感想文(小4~中3年生)」のお知らせ
- 夏休み特別講習「作文(小1~小3年生)」のお知らせ
- 夏休み特別講習「表現」のお知らせ
- 花みち元気通信part2 2021年6月号「国語の家庭学習について」(小吹)
- 花みち元気塾通信 2021年6月号「魅力の追求」
- 6/27(日)西郡 文啓 × 藤井 道子【保護者からのメッセージシリーズ Part.4】「 花まるで育む未来への翼 山村留学から考える自立への道〜学力と芸術との接点〜」【Zoomライブ配信】 開催します
- 花みち元気通信part2 2021年5月号 「七転び八起き」(稲川)
- 花みち元気塾通信 2021年5月号「色とりどりの緑の中で」
- 花みち元気通信part2 2021年4月号 「明元素と暗病反」(小吹)
- 花みち元気通信part2 2021年3月号 「マスクの中の表情」(稲川)
- 花みち元気塾ではこれからの時代に必要な「記述対策」に力を入れています
- 花みち元気塾通信 2021年4月号「新たな年度、新たな思い」
- 送迎の配車を開始しました
- 親も学ぶ花まる子育てカレッジ~子どもを留学させるメリットとデメリット
- 花みち元気塾通信 2021年3月号「がんばれ!受験生」
- Clubhouse「ブレない軸で子育てを楽しもう!」海外留学情報ウラ話#1
- 花みち元気塾通信 2021年2月号「私の予習」
- 母親教育相談倶楽部開催申し込み受付中【オンライン】
- 2/19(金)【オンライン講演会】高濱 正伸 × 藤井 道子】「 花まるで育む未来への翼〜ひとりの保護者として振り返る 花まるから海外留学への道〜」を開催します
- 令和3年度 入試合格実績 抜粋
- 花みち元気塾通信 2021年1月号「夢を忘れずに生きていけたなら」
- 【終了】花みち元気塾 新中学1年生 体験授業、入塾テストのお知らせ
- 花みち元気塾通信 2020年12月号「学習・・・私の見解」
- 新型コロナウイルス対応について(11月21日)
- 花みち元気塾新年度 入塾テスト のおしらせ
- 11/15(日)母親教育相談倶楽部はじめます【オンライン】
- 花みち元気塾通信 2020年11月号「そばにいるだけで言葉はいらない」
- 11/6(金)【オンライン講演会】高濱 正伸 × 藤井 道子】「 花まるで育む未来への翼〜ひとりの保護者として振り返る 花まるから兄弟二人東大への道〜」を開催しました
- 花みち元気塾通信 2020年10月号「本物の笑顔をひきだすために」
- 花みち元気塾から説明会のお知らせ
- 花みち元気塾通信 2020年9月号「真の力はチームとしての学びから」
- 二の宮教室改装しました
- 8/19(水)【オンライン講演会】「高濱正伸・藤井道子・松島伸浩 ~花まるで育む未来への翼」を開催しました
- 保護者・OB保護者をゆる~く結ぶオンライン倶楽部(仮)はじまります
- 花みち元気塾通信 2020年8月号「心に響く言葉かけ」
- 花みち元気塾通信 2020年7月号「もうひとつの受け止め方」
- 7月よりリアル授業再開!オンライン授業とのミックスです!
- 花みち元気塾通信 2020年6月号「【心】で学ぶ。【心】で教える。」
- オンライン授業に「スクールタクト」を導入しました
- 花みち元気塾通信 2020年5月号「今。新たな感覚を感じる」
- 感染症予防対策にアクリル板仕切りを設置しました
- TV番組で花みち元気塾がとりあげられました
- 小学3年生~中学3年生 算数・数学 無料オンライン授業開催中!
- 花みち元気塾通信 2020年4月号「オンラインでつながる心の絆」
新着記事
