
若干の枠でのご相談は受け付けておりますので、09098588172藤井までご連絡下さい。
新着情報
きっとできる すべての子どもの心が輝くこと

「花みち元気塾」では、単に成績を上げるだけといった学習にとどまらず、その子の持つ良さをどう生かすかまで共に考えて参ります。中学合格、高校合格、大学合格が全てのゴールではなく、元気に社会に飛び出していくことが目標です。そういった長い目で見た力こそが「生きる力」に繋がるのではないかと思うからです。どんな時も強く前向きに進むことができるよう大人が導き、自分の信じた道に自信を持って進む。そこに必要なのは「自己肯定感」。「自己肯定感」は多くの愛情を受けた中から生まれるはずです。愛情を受けたからこそ他の人へも愛情を注げるようになる。私たちも愛情を注ぐ一人として、子ども達一人一人に向き合い、この時代、この環境にあった取り組みを進めて参りたいと思います。皆様のお力添えをどうぞよろしくお願い致します。
花みち元気塾 代表 藤井道子
コース紹介

小学校の教科書理解をメインに、花まるメソッドにのっとった授業で楽しみながら思考力を付けていきます。自己肯定感を持って取り組むこと。学習は楽しいもの、生きることはすばらしいこと、そういった気持ちで過ごせるように「子どもも保護者の方々も共に心が輝くための塾」として、お子様がさらに伸びるよう私たちは保護者の方と共に考えていきます。

志望校合格をめざすことはもちろん、中学入学後生き生きと生活し、更に力を発揮することを目標にしています。 詰め込みのみの成績アップをせず、ひとりひとりに合った対応をすることで学習に必要な「見抜く力」(自分自身の力を知る・弱点克服のためにどうするか考えられる)「詰める力」(試行錯誤できる・わかったことを人に説明できる)「あそぶ力」(真剣さを楽しさと感じたり幅を持った生き方ができる)を養います。

【私立中学受験コース】
【公立中高一貫校受験コース】
中学受験コースは小学6年生より、私立中学をめざすコースと 公立中高一貫校をめざすコースとに分かれます。詳細はリンク先ページをごらんください。

学校の予習と復習を組み合わせ、基本を徹底します。 表現力を重視し、考える、調べる、質問する、書く、話すといったことを楽しくスムーズにできることをめざします。
仕切りのない教室で全学年が共に生きた授業を学びます。私たちは生徒一人一人と正面から向き合い、どこにも負けない手厚さで保護者の皆さまと手を携えて真の成長を目指します。

中学校の教科書理解をメインに、思考力を付ける学習をしていきます。
自己肯定感を持って取り組むこと。学習は楽しいもの、生きることはすばらしいこと、そういった気持ちで過ごせるように「子どもも保護者の方々も共に心が輝くための塾」として、お子様がさらに伸びるよう私たちは保護者の方と共に考えていきます。

【高校生・記述対策専門 光コース】
完全個別オンライン
受験に必須の”書く力”。 国語が全くできない・記述問題が苦手・楽しく学びたい・勉強法を知りたい・志望校に合格したい中学生・高校生・高卒生へ向けた完全個別オンラインコースです。
ZOOMアプリでの完全個別オンライン授業とスクールタクトを使った添削・直しを講師と二人三脚で繰り返し、確かな記述力を磨きます。 ご自宅とオンラインでつながり、リアルタイムで楽しい学習環境を確保。無料で体験授業実施中!

大切な幼児期、多くの知的な「本物」の刺激を与えることにより、好奇心を持って集中して取り組めるようになります。 将来伸びる上で今するべき必要なことを全員が「楽しい」と思えるようアプローチしていきます。 文字・立体図形・平面図形・思考力・表現など、問題をただ解かせるのではなく、その問題に取り組む姿勢や意欲を育むことを重んじています。 正課授業を実施している園等のご質問はお気軽にお問い合わせください。

参加者が子どもの教育について、なんでも相談ができる場です。
相談に回答するのは、同じ会に参加されている方々、そう皆さまです。
ハッキリとした解答がすぐに得られるとは限りませんが、皆が抱えている悩みを共有し、対話を通して考えていきましょう。
コラム 花みち元気塾通信
- 花みち元気塾通信 2021年1月号「夢を忘れずに生きていけたなら」
- 花みち元気塾通信 2020年12月号「学習・・・私の見解」
- 花みち元気塾通信 2020年11月号「そばにいるだけで言葉はいらない」
- 花みち元気塾通信 2020年10月号「本物の笑顔をひきだすために」
- 花みち元気塾通信 2020年9月号「真の力はチームとしての学びから」
- 保護者・OB保護者をゆる~く結ぶオンライン倶楽部(仮)はじまります
過去のイベント
- 1/31(日)母親教育相談倶楽部開催申し込み受付中【オンライン】
- 11/15(日)母親教育相談倶楽部はじめます【オンライン】
- 11/6(金)【オンライン講演会】高濱 正伸 × 藤井 道子】「 花まるで育む未来への翼〜ひとりの保護者として振り返る 花まるから兄弟二人東大への道〜」を開催しました
- 8/19(水)【オンライン講演会】「高濱正伸・藤井道子・松島伸浩 ~花まるで育む未来への翼」を開催しました
- 保護者・OB保護者をゆる~く結ぶオンライン倶楽部(仮)はじまります
- 3月1日【講演会中止】のお知らせ
新型コロナウイルス感染症防止に向けた当塾の対応について
新型コロナウイルスへの感染リスクが増えていることから、花みち元気塾では生徒・講師・関係者の安全と安心のために感染症予防の徹底をしてまいります。
- 入室時の検温
- 校舎出入り口で手指の消毒
- 授業中のマスク着用
- 教室内の換気
- 教室内備品や授業で用いられる備品等のアルコール消毒
新型コロナウイルス感染者数の増加傾向により、お子さまがお通いの学校において「休校」の措置が講じられていることがあるかと存じます。その期間につきましては、感染拡大を防止するという社会的な目的のため、通塾も自粛していただきますようお願いいたします。その際はオンラインでの受講をご用意いたします。
ご家族にコロナウイルスの疑いがあった場合、PCR検査にて陰性となるまではオンラインでの授業をお願い致します。
リアル授業が不安の方もオンラインでの授業を準備しますので遠慮なくお申し出ください。
模擬テスト受験の際、会場での受験が不安な場合、できるだけ教室またはオンラインでの受験ができるよう努力してまいります。
Facebookでも情報を発信しています

twitterで最新情報をおしらせしています
花みち元気塾です。スマホアプリThink!Think!や公教育への進出で話題の、花まる学習会のメソッドを取り入れています。「全ての子どもの心が輝く」教育を、つくば市二の宮の教室を拠点にして、茨城県南と鹿行地域の様々な場所にお届けしています。https://t.co/7EhfWF3Rik
— 花みち元気塾@つくば市の学習塾 (@hanamichigenki) May 9, 2018