2020年3月1日㈰高濱正伸講演会「親だからできること」は新コロナウイルの影響で中止とさせていただきました。大変残念ですが、ご了承お願いいたします。
「親だからできること」 花まる学習会代表 高濱正伸氏
高濱正伸 (花まる学習会 ) プロフィール
花まる学習会代表。1959年熊本県生まれ。県立熊本高校卒業後、東京大学に入学。1990年同大学院修士課程修了後、1993年に「作文」「読書」「思考力」「野外体験」を重視した、小学校低学年向けの学習教室「花まる学習会」を設立。障がい児の学習指導や青年期の引きこもりなどの相談も一貫して引き受け、現在は独立した専門のNPO法人「子育て応援隊むぎぐみ」として運営している。「情熱大陸」(毎日放送/TBS系)、「カンブリア宮殿」(テレビ東京)などドキュメンタリー番組にも出演し、注目を集めている。現在、算数オリンピック委員会の理事も務める。
父母向けに行なっている講演会は毎回、キャンセル待ちが出るほどの盛況ぶり。
主な著書に、『なぞぺー』シリーズ(草思社)、『小3までに育てたい算数脳』(健康ジャーナル社)、『子どもに教えてあげたいノートの取り方』(実務教育出版)、『わが子を「メシが食える大人」に育てる』(廣済堂出版)、「本当に頭がいい子の育て方」(ダイヤモンド社)、「父親ができる最高の子育て」(ポプラ社) など。
講演概要
日程
2020年3月1日(日) 10時~11時30分 (開場:9時30分~)
場所
つくばカピオホール(茨城県つくば市竹園1丁目10-1)
料金・定員
無料・定員 350名(要申込・先着順)
主催
株式会社 hanamichi familiar
後援
- つくば市
- つくば市教育委員会
前回講演会アンケートより
前回(2019年6月)講演会のアンケート回答より、当日のご感想です(一部)。このほかにもたくさんのお言葉をいただきました。ありがとうございました。
子ども本人の特性を活かして、将来を自分の力で切りひらいてもらいたいと思っています。本日のお話を聞いて幼児期の外遊び経験は不足してしまったという反省はありますが、言葉かけ(ほめる)はまだ間に合う、気をつけて心がけようと思えました。あと言葉のキャッチボール、まずはここから変えてみようと思えました。高濱先生のアドバイスは実行するのにハードルが高くないことが多く、大変参考になります。
これからもがんばって、楽しく子育てしていこうと思いました。
長男を抱きしめてあげたくなりました(笑)ありがとうございました。
今日ははじめて高濱先生の講演を聴けてとてもよかったです。
ずっとお聴きしたいと思っていたので念願かなってとてもうれしいです。
子どもに言ってはいけない言葉ばかり言ってしまっていて反省しました。またぜひとも機会があれば参加させていただきたいです。
高濱先生の講演はYoutubeで聞いて理解していたつもりでしたが、今日は実体験を踏まえたお話で、わかりやすく参考になりました。
講演の最後の方でありました「ゲーム」の考え方が今一番悩んでいたキーワードでしたので、もっとお話を聞いてみたかったです。
娘がまだ6歳なので、愛情をたっぷりそそぎ、親子べったりでいいのだとわかりました。
そして9or10歳をすぎたころにはあまり、当たり前のことを言わないようにし、いろいろな人に会わせて、外で育っていくように促していきたいと思います。
いつも一方通行の会話なのできちんとキャッチボールできるようにしていきたいです。
親の生き方、考え方、口ぐせなど、子どもにあたえる影響はとても大きいとあらためて感じました。
私もひとりの人間としてこれからの生き方、楽しんで生活していくこと、熱中できることなど見つけていい影響をあたえていけるようになりたいと思いました。
「言葉」の重要性のお話は自身でも実体験があり、何十年も前のことを思い出し懐かしく感じました。(言葉だけでなく、そのときの場所や季節、匂いや言葉をかけてくれた人間の表情など本当によくおぼえているものです。)
また参加をしたく思いますので今後ともよろしくお願いします。
人生はリカバリーが大切だと個人的に強く思うので、挫折しそうになった子どもに対する接し方など、お聞きしたいです。